初回体験で行う身体の連動性や動作を評価するテストFMS
2016年4月20日(水)
パーソナルトレーニングジムREALでの、初回体験では、カウンセリング、inbodyの計測、Functional Movement System(FMS)を用いています。
FMSとは、7つの基本的動作を用いて、身体の連動性や動作を評価するテストです。
アメリカを中心に、世界のプロスポーツやナショナルチームも動員しているテストです。
何故、REALが動作評価を行っているかというと、FMS開発者の1人のGray Cook氏の言葉に全てが集約されています。
「病院で診察せずに薬をもらう人はいないのに、トレーニングに関しては動きの適切な評価なしにトレーニングを始める人が多い(Gray Cook)」
この言葉は本当にその通りだと思います。
要は、病院ではお医者さんに診察してもらい身体に聴診器を当てたり、喉を見たりして評価をするのに、ジムではトレーナーは話しだけ聞いて、身体の評価をせず、推測で薬(エクササイズ)を渡している状態です。
FMSの評価が全てではないですが、今ある評価方法の中で、一番信頼性があるものです。
今やっているエクササイズは間違いではないかもしれませんが、あなたにとってベストではないかもしれません。
パーソナルトレーニングジムREALでは、クライアント様に合ったその人だけのベストなメニューをお渡しします。
これからも安全かつ最短で、より良いセッションを提供し、クライアントさんを笑顔に出来るようにスタッフ一同、努力したいと思います。