REALスタッフブログ

トレーニング勉強会第6回『股関節の運動学』

2018年9月11日(火)

トレーニング勉強会6回目を開催しました。
内容を簡単に紹介したいと思います。

今回は、次のような内容でした。

**************************************************************

1.股関節骨構造

2.筋の作用

3.股関節のトレーニング

3-1.股関節ドリル

4.実技指導方法

5.まとめ

**************************************************************

【内容】

基本的な骨構造や筋の作用を理解し、

股関節の動き作りをするドリルを紹介しました。

理想的な股関節とはどのような状態なのでしょう?

単に柔軟性があったらいいものでもないし、筋肉がついていれば良いものでもありません。

今回、関節の勉強会に来れなかった方でも

次回、来ていただいたら、内容をご説明いたします。

 

次回は、第7回『膝関節の運動学』
日程    10月14日(日)
時間  17:30-19:30  *時間変更しています 

ぜひお気軽にお問い合わせださい。

 

INOUE