REALスタッフブログ

10月スタート!! 

2018年10月3日(水)

皆さんこんにちは!10月がスタートし、今年も残すところ3ヶ月になりました。

 

 

 

食欲!読書!そしてスポーツの秋ですよ!!

 

本当に毎年、1年が早く感じます。

 

みなさん新年につくった目標は達成できていますか?

 

 

ほとんどの人が新年の目標は立てたけど続かなかった、達成出来なかったでは。あるいは新年の目標が何だったのかさえ忘れてしまった強者もいるんじゃないでしょうか(笑)

 

 

僕も、毎年新年の目標を何個か立ているんですが、ほとんど途中であららめてしまい達成出来ません。

 

 

しかし、今年は2つだけ続けられていることがあります。

 

 

1つ目は英会話です!!

 

 

 

 

高校は京都外大西高校という外大の付属だったので、英語の授業がとにかく多かったんですが、体育コースはとにかくふざけて授業にならなかったので、レベルがすごく低くて、、、

 

例えば、高校の時のテスト問題はこんな感じでした。

問1 

( )を埋めよ

 

( )pple

 

今思うとすさまじく舐められた問題を出されてましたね(笑)

 

この時の思いがあり、高校は名前だけで、英語はほぼ勉強していなかったので、ちゃんとしてみたいなとずっと思っていました。

 

 

そこで知り合いの人に英会話の先生を紹介されたんですが、なんとその先生は近くのカフェまで来てくれて60分マンツーマンで教えてくれます。

 

いわゆるゼミ出張英会話ですね。

 

英会話の先生はどんな肌寒い日でもショートパンツで来てテンションも高めで、絵にかいたようなファンキーな先生です(笑) そのお陰でとても楽しく続けれてます!

 

 

 

 

 

 

イメージではレディーガガみたいな先生です(笑)?!

 

現在のレベルは高校生くらいの英語を勉強しております(笑)

 

 

先月はそのレベルでフィリピンに行きましたが、同行の先輩方は、さんまさんのCMの翻訳機、ポケトークを持っており、僕は高校生レベルの英語とワールドレベルのボディランゲージで乗り切りました(笑)

 

 

そしてもう1つ続けられていることは、パーソナルトレーニングです!!

 

 

 

うん??仕事じゃないの??

 

REALでしてるの??

 

と思いになられてるかもしれませんが、違うジムでトレーニング指導を受けています。

 

 

同業なんですが、将来の目標を伝えると賛同して頂き、現在も快く指導してくれています。

 

 

パーソナルトレーナーがパーソナルトレーニングを受講するのは、正直良いところしかないと思います。自分でやるより追い込めるという一般的な部分から、完全な第三者に見てもらえる動作の気付きは凄く興味深いです。

 

 

一人でやってカメラなどで撮って俯瞰で見ることもできるんですが、完全に意識せずの動作をみて貰えるのがすごくありがたいです。

 

 

新年につくった今年の目標。

 

 

続けれられている英会話とパーソナルトレーニングの共通点は、スタート時間を決めて、約束し、人に指導してもらうという事ですね。

 

 

やはり人間は楽しみたいし、さぼりたいという気持ちになるので、その抑止として第三者に介入してもらうのは、すごくいいと今年1年で思いました。

 

 

皆さんは1年の目標は達成できそうですか?

 

 

目標を決めて、目標をもち続ける方法を自分なりに考える。

 

 

今からでも遅くないですよ。

 

 

皆さんなら、すぐに僕の英語レベルは超えれます(笑)

 

 

それでは、Have a nice day!

 

 

TANIGUCHI