こんなところに行ってきました。 iPS細胞研究のリアル
2018年11月3日(土)
iPS細胞研究と言えば、京都大学教授 iPS細胞研究所所長の山中伸弥先生。
一昨日、リーガロイヤルホテル大阪の一番大きいホール「ロイヤルホール」で開催された講演会に行ってきました!
山中教授のお話の中で、僕が心に残った言葉を紹介したいと思います。
それは「 V W 」です。
どういうこと?と思いますよね。
これは「 Vision & Workhard 」の略だったのです。
何かを行う時は、「適切な未来像」と「一生懸命に行うこと」だそうです。
トレーニングも一緒ですよね!
痩せたいと思ってトレーニングをしても、闇雲に行なったのではなかなか効果はでないですよね。
遠回りして、また戻ってしまうことはありませんか。
いつまでに、どうやって、ハードにトレーニングするのかが重要になってきます。
そんなお悩みを持っている方は是非、山中伸弥先生の講演会を聞いた僕にもご相談ください!一生懸命お役にたちます。
ちなみに 一昨日の講演会場はホントに大きかったのですが、山中伸弥先生のiPS細胞研究を応援されたい方で満席の満席でした。
以前から直接お話をお聞きしてみたかった僕は感動し、何か小さなことでもいいから応援したいと思いました。
iPS細胞研究基金 はこちら
OGURI