紳士のスポーツ
2019年1月27日(日)
皆さんこんにちは。趣味はレディーファースト、REALの中でNO.1紳士の谷口です!
紳士のスポーツと聞いて、皆さんは何を思い浮かべますか?
大体はゴルフやテニスじゃないかなぁと思います。
テニスと言えば、
昨日は大坂なおみ選手の全豪オープン、優勝しましたね!!
これは本当にすごい事ですね!
大坂なおみ選手は苗字と同じ大阪出身らしいですね。大阪府民としては嬉しいです。
この快挙でまた松岡修三さんの仕事が増えそうですね(笑)
テニスは紳士のスポーツとよく言われるんですが、実は僕はあまりそうだとは思っておりません(笑)
何故ならテニスプレーヤーて熱くなってミスすると、ラケットを叩きつけて破壊するんです。
道具は大切に扱えと教えられた、育ちの良い僕としては考えられません(笑)
あの錦織圭選手も試合中にラケットを投げて破壊して批判を浴びたことがありますね。
投げたり破壊したりすると、もちろん審判に警告されますし、審判が警告してもやる場合はポイントやセットがとられる場合もあるそうです。
逆にフェアプレーで有名なナダル選手はフェアプレーをすごく大切にしてて、絶対にそんなことをしないそうです。
ただ僕はスポーツを見てて応援したくなるのは、錦織圭選手みたいに感情むき出しで必死に勝とうとする選手です。その姿に感動や興奮します!
もちろんナダル選手もかっこいいですが、僕が子供の頃に憧れたのは、試合に勝つために物凄い闘志で戦ってたスポーツ選手でした。
僕のなかでは、勝ち負けを決めるスポーツに紳士のスポーツはありません。
何故なら、僕の中でスポーツ選手は『紳士ではなく戦士』なのです。
ご清聴ありがとうございました(笑)
TANIGUCHI