どの栄養素よりも大事なもの2
2016年8月3日(水)
前回に引き続き今回も水について説明したいと思います。
結論から言いますと、私がおすすめするのは浄水器を通した水です。
正直、みなさん水なんて、なんでも同じと思われるのではないでしょうか。
ですが少し違うんです。
一つお聞きします。
コンビニやスーパーで売られている水が腐らないのはおかしいと思いませんか?
家の水道などで組んだ水を何日か放置していると臭くなったり濁ったりしますよね。
なのに一年くらい前に汲まれて店頭に置かれているペットボトルなどの水は腐らず綺麗なままです。
おかしいですよね?
なぜ腐らないかと言いますと、保存料と呼ばれる腐らなくする成分が入っているからです。
話が変わりますが、昔は人が亡くなるとお葬式までの間に人体が腐らないように手を施していました。
今も腐らないように手を施すのですが、今の人体は腐りにくいそうです。
それはなぜかといいますと、食品や飲料に含まれている保存料が体内に蓄積して腐りにくくなるそうです。
他にも保存環境が良くなったなどいろいろありますが。
保存料が含まれているから飲むなと言ってしまうと、お店に売られているものを飲食する事が出来なくなってしまいます。
私自身もペットボトルの水は飲みます。
保存料が人体にすごく悪いわけではないので、豆知識程度に覚えておいてください。
日本の水道は世界のトップレベルと言われています。
ただ水道水がいいって言われても、まずいし塩素が入っていて臭いとみなさん思うと思います。
綺麗なのですが、貯水槽から家までの水道管が汚れていたら結局汚い水になってしまいます。
そこで、浄水器です。
水道管が汚れていても塩素が含まれていても、水が出る手前で浄水してしまえば綺麗な水です。
なので私は浄水器を通した水道水をおすすめしています。
浄水器は最初少しお高いですが、毎日2ℓのペットボトルを買う事を考えると
すぐに元が取れます。
次に、世間で流行っている水素水についてですが、
僕自身半年ほど水素水を飲みましたが効果はありませんでした。
水素が身体に悪い活性酸素をなくしてくれると言われていますが
仮に水素が活性酸素をなくしてくれるからと言って、身体の中で水素と活性酸素が結びつく根拠がないです。
研究結果も信憑性のあるものがありません。
水素水に関しては高いお金を出してまで飲まなくていいと思います。
少し長くなりましたが今日はここまでです。
ここまでお読みいただきありがとうございます。
MAGATA