REALスタッフブログ

腹筋を鍛えているのにお腹がへこまないのはなぜ?

2016年8月7日(日)

20130130145750

こんにちは。

今日はダイエットされる方が一番へこませたい部分【 お腹 】についてお話いたします。

よく耳にするのが腹筋をしているのに、お腹がへこまない  or   腹筋が割れない。

腹筋のトレーニングをしているのに、どうしてお腹がへこまないのか、

簡単です。

 

脂肪をなくしたい部分だけを鍛えても、その部分だけの脂肪を減らす事はできません。

例えると、腕のトレーニングをしたからといって、腕の脂肪は減りません。

腹筋も同様です。

 

腹筋自体は身体全体の筋肉の中でも小さいです。

ですので、腹筋だけを鍛えても脂肪はあまりは燃えません。

小さい筋肉を鍛えても脂肪が燃えないなら

大きい筋肉を鍛えれば脂肪は燃えます。

じゃあどこを鍛えるか。

下半身です!!

 

人間の筋肉の70%は下半身にあると言われています。

なので脂肪燃焼が目的であれば、下半身のトレーニングを頑張るべきです。

僕が男性女性関係なくおすすめするのが、スクワットとデッドリフトです。

Front Barbell Deep Squatsquman

この2つのトレーニングは、下半身の大きな筋肉を使うのですごくいいです。

 

腹筋のトレーニングをやめて下半身をしろといっているのではなく

腹筋のトレーニングも大事です。

ですがお腹周りの脂肪をなくしたければ下半身も大事なんです。

 

お腹をへこませながら美脚を手に入れましょう。

みなさんも下半身のトレーニング頑張ってみてください。

 

MAGATA