REALスタッフブログ

肩こりのひどい方は、まずここをチェックしてみましょう

2020年1月27日(月)

 

辛い肩こりに悩まされて、マッサージに行ったり

高級なマッサージチェアを購入したりしていませんか??

 

寒くなると余計に肩こりが辛くなったりする人も多いかと思います。

 

マッサージをすると一時的には楽になるんだけど、

またすぐ肩こりが再発してしまう・・・

 

 

それにはあなたの姿勢に問題がある場合が多いです。

 

 

ではまずは、恒例のセルフチェックにいってみましょう!!

 

やることは簡単!!!

姿見のような大きめの鏡の前に立ちます

 

 

以上!!笑

 

 

鏡に映っている自分の姿を見ながらチェックするのは

【手の甲の向き】と【肘の向き】です!!

 

さあご自身の手の甲と肘は

どっちの方向を向いていますか??

 

 

 

①手の甲が前を向いていて鏡に自分の手の甲が見える。肘は斜め横(斜め後ろ)を向いている

 

②手の甲が横を向いていて鏡に手の甲が映らない。肘は後ろを向いている

 

③手の甲が横を向いている。肘は斜め横(斜め後ろ)を向いている

 

④その他

 

さあ、どうだったでしょうか??

 

 

 

①だった方は、肩甲骨が離れてしまっている状態なので、腕の重さを首周りの筋肉などで支えてしまっています。

そのため肩が上がりやすかったり、筋肉の緊張が起こったりしてしまい、肩こりや姿勢不良を起こしやすくなっています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

②だった方は、肩甲骨は正しい位置にあるといえるので、もし肩こりがひどい場合は

肩甲骨とは異なる原因がある可能性が高いです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

③だった方は、一見正しく見えるのですが、実際は肩甲骨は離れてしまっており、

さらに上腕と前腕部分でのズレが生まれてしまっているので、

①と同じように、首周りの筋肉が緊張しやすく、手首やひじの関節にも負担がかかっているかもしれません。

 

④その他の方で多いのは、手のひらが前を向いているパターンでしょうか。

その場合は肩甲骨は寄りすぎており、腰を反りすぎていたりと

肩よりも腰に負担が多いかもしれませんね。

 

 

①の姿勢になっている方が多いと思うので

次回は①だった方の改善エクササイズを載せていこうかと思います。

ではお楽しみに!

 

 

SAKAI

 

リアルコンディショニング&トレーニングセンター