腕を太くしたい、二の腕のたるみをなくしたい。
2016年8月18日(木)
こんにちは。
夜中にムカデに噛まれた真方です。
虫が苦手なのでムカデ捕まえるために二時間くらい戦いました(笑)
それでは今日の本題に移りたいと思います。
腕を太くする方法についてお話いたします。
僕がフィットネスクラブにトレーニングに行くと、
腕を太くするためにアームカールというダンベルを持って、肘を曲げるトレーニングをされている方を
よく見かけます。
ですが、アームカールだけで腕を太くしようと思うと効率が悪いです。
アームカールで鍛えれるのは上腕二頭筋と呼ばれる筋肉です。
力こぶといわれる部分ですね。
アームカール自体はすごくいいトレーニングで私自身もよくします。
しかし、上腕二頭筋は腕の筋肉でも小さい筋肉なので、鍛えても腕自体はあまり太くなりません。
じゃあ、どこを鍛えればいいのか。
腕の裏側についている上腕三頭筋と呼ばれる筋肉です。
上腕三頭筋は、上腕二頭筋より大きな筋肉になるので鍛えれば腕は太くなります。
上腕三頭筋を鍛える種目はたくさんあるのですが、
初心者の方であればベンチプレスをしていれば自然と鍛えられます。
上腕三頭筋をもっと鍛えたい場合はフレンチプレスと呼ばれるトレーニングが
特殊な器具も必要なく簡単に行えると思います。
フレンチプレスは男性だけでなく、私は女性の方にもおすすめします。
二の腕のたるみが気になる方多いと思います。
このトレーニングをすると二の腕のたるみも減ります。
家にダンベルがなければペットボトルに水をいれてするだけでも
十分効果を感じると思います。
男性はかっこいい腕を、女性は細くて綺麗な腕を手に入れてください。
MAGATA