REALスタッフブログ

会員様から「鶏ハム」の作り方を教えていただきました

2020年3月20日(金)

こんにちは!!

今日は、ヘルシーでジューシーな鶏ハムの作り方を

お客様にお教えいただけたのでご紹介したいと思います。

 

 

材料
鶏むね肉  一枚 大
砂糖    大さじ1
お酒    大さじ2
塩     小さじ1

 

1.  鶏むね肉にフォークで穴を多めにあける

2. 丈夫なポリ袋、或いはジップロックに鶏むね肉と砂糖、酒を入れ、ポリ袋ごと揉んで味をなじませる。

 

3. 塩も加えて馴染ませて1時間、冷蔵庫でねかせる。

 

4. 袋から出して、サランラップに包む。 

    空気が入らないようにピッタリ二重に包み、両端をゴムでくくる。

 

 

    更にそれをジップロックに入れ、煮た時にお湯が入らないようにする。

 

5. 大きめの鍋にお湯をたっぷり沸かし、4を入れ2分中火で裏返しながら煮る。

 

6. 2分経ったら火を止め蓋をしてそのままお湯がさめるまで余熱でじっくり煮る。

 【低温調理】これが、ジューシーに仕上がるコツ!^ – ^

 

7. さめたら冷蔵庫で少し冷やしてスライスしていただきます。

 

 

 

そのままでも美味しいですが、ごまだれなども合います。メイン、サラダ、オードブルなどにしてお召し上がりください!

 

低脂質高たんぱくでダイエットやボディメイクをされる方にとって、とても優秀な鶏むね肉ですが、

パサついて苦手という方でも、鶏ハムにすることで美味しく食べれると思いますので是非挑戦して下さい!!

 

ITOU

 

REAL コンディショニング&トレーニングセンター