REALスタッフブログ

ダイエットで心がけるルール

2020年3月30日(月)

こんにちは!!

6月20日開催予定のサマースタイルアワード大阪大会出場に向けて

上野トレーナーと共に減量中の伊藤です!

 

1月末から徐々に始めていた減量も、もう中盤です。

僕はもともと甘い物が大好きで、胃袋も大きい方なので

お正月に羽目を外して食べ過ぎ

体重が一時82kgまで増量してしまっていました(笑)

それから3ヶ月でどれくらい減量できたかというと・・・

 

 

 

 

 

見た目の変化ははこれくらいです!!

左が1月の約82kgの時、右が最近で71kgです!!

まだまだ落とさなければいけませんが、とりあえず10kgは落とせました!!

 

僕は走るのが大嫌いなので、減量中も基本的にはランニングなどはしません。

ダイエットも、大会のための減量も基本は食事が大事になってきますので

今日は脂肪を落としたい時に僕がまず心がける

4つのルールを書いていきたいと思います。

 

そのルールとは・・・

 

①空腹で買い物をしない。

②生鮮食品の売り場に直行

③栄養成分表示がないものを選ぶ

④腐らない食べ物は買わない

 

という4つのルールを食材を購入するときは守るように心がけています!!

この理由は、人の手が加わっているものは

砂糖など栄養価の低い炭水化物が含まれていて脂肪が蓄積しやすこと。

人の手で精製されたものは食物繊維が少なくなっていることが多く、

血糖値を上げやすく内臓脂肪を溜めやすくしてしまうことです。

 

色々なダイエットが流行っていますが

僕は先ずはこの4つから心がけることをお勧めします!!

 

ダイエットを始めようとされている方や、体重が落ちなくて落ち込んでいる方も

まずこの心がけを実践してみてください!!

 

 

ITOU

 

REAL コンディショニング&トレーニングセンター