家カフェでinput
2020年5月22日(金)
こんにちは!REALの南口です!
ようやく外出自粛にも緩和が見えましたね!
皆様は自粛中どのようにお過ごしでしたか?
気軽にカフェに行ったり、外出ができなかったのはなかなか辛かったですよね(泣)
そんな中、僕は自宅で、カフェっぽい音楽をYouTubeで流して、家カフェを楽しんでおりました笑
もちろん楽しむだけでなく、休業期間はオンラインのセミナーや本、動画などで、解剖学や栄養学について勉強しておりました!
解剖学では機能改善のポイントや評価の仕方、なぜ機能低下が起こるのかや原因がどこにあるのかなど、また栄養学では食事の栄養バランスや量のコントロール、各栄養素の機能といった、沢山の身体の知識を集めております!
自分の部屋がちょっとカフェっぽい雰囲気になると
面白いぐらい勉強に集中できるものですね笑
ちょっとそれっぽい音楽をかけるだけで、いつもとは違う雰囲気を家の中でも楽しめるので、家カフェおすすめです^_^ 是非お試しください!
この休業期間中に集めた知識は皆様にちゃんとお伝えできるように、まずは自分の中でしっかり落とし込んでおきます!
休業があけ、また皆様と一緒にトレーニングできる日を楽しみにしております^_^
MINAMIGUCHI