REALスタッフブログ

運動を日々の行動にインプット「習慣化」

2020年7月18日(土)

皆さんこんにちは!

 

7月中旬に入り、セミの鳴き声が聞こえて目覚めることも多くなってきましたね。

ということで・・・

 

夏本番です!!

 

 

夏に向けて、最近トレーニングを始めたり、ジムに通い始めた方も多いのではないでしょうか??

 

そんな方には是非!

今だけではなく今後も続けていただいて習慣にしてほしいと思います!

 

誰にでも普段から習慣になっていることはありますよね。

 

朝起きれば顔を洗い、食事をとる。

暇があれば携帯を触っている。

 

良くも悪くも、習慣になっていることは日々の行動にインプットされます。

 

 

よくお客様に週何回トレーニングをしていますか?と聞かれます。

自分は週5~6回実施してると答えると驚かれる方も多いですが、習慣になっているだけです。

皆さんが毎日している歯磨きや食事、スキンケアなどと同じような感覚です(笑)

 

毎日トレーニングすることによって、自分の身体と向き合います。

普段から向き合っていると、自分の身体の変化にすぐ気づけるようになります。

浮腫んでたり、動作に対して痛みが生じたりと・・・

 

気づきが早いと、もちろん修正も早いです!

急性腰痛症(ぎっくり腰)のような急性の怪我をするリスクも減りますし、

「あれ?めっちゃ太ってる!」ということももちろん無いです!

 

そこが、運動が習慣になるということの一番のメリットだと僕は思います!

 

一般的に人が行動を習慣化するのに、最低、週4回を66日間実施することと言われています。

もちろん習慣化する内容によって期間は違うと思いますが、なんでもすぐにというわけにもいきません。

 

 

コンディショニングやトレーニングを習慣化するには、

もちろん場所や時間も必要ですから、僕も難しいことだと思います。

 

ただ、せっかく始めたことですから、

是非習慣にして、もっと自分の身体と向き合い、生涯 健康な身体を手に入れてほしいと思います!

 

1日10分!自宅でも全然大丈夫です!!

 

 

もちろん何をしたら良いかもお教えいたしますよ(^_^)

 

まずはリアルのトレーニングを受けてみて、トレーニングのすばらしさを知ってみませんか??

 

気になる方はこちらの記事を読んでみてください(^O^)

↓   ↓   ↓   ↓

REALの「体験トレーニング」ってどんなの?

 

UENO

 

REAL コンディショニング&トレーニングセンター