重力に逆らおう!!
2020年10月14日(水)
皆さんは重力にしっかり逆らえていますか??
「重力に逆らえなかったら立てないじゃん!」と思った方もいらっしゃるかなと思います!
確かに、人間は重力に逆らう事で立つことが出来ています!
が、人間の姿勢は立つだけじゃないですよね、、、
座っているときの姿勢はどうですか?
立っているときも猫背になっていませんか?
この「猫背の姿勢」は身体が重力に逆らわない事で起こる姿勢です!
猫背の人は「身体の前側の筋肉が強いので、前側は鍛えない方が良いです」なんてこと、言われたことがあるかもしれませんが、重力に従っている動きで、果たして筋肉が発達するでしょうか?
答えはNOです!
重力に従う「従重力」の動きに筋力なんて必要ありません!だって重力が身体を動かしてくれるので(笑)
この時、身体の前側の筋肉は力を発揮せず、つぶれて縮んだ状態で硬くなってしまいます。
そして背中の筋肉は身体がそれ以上倒れないようにブレーキをかけるため、常に力が入った状態に(´;ω;`)
これが肩こりの原因の1つです!
なので、大切なのは重力に逆らう「抗重力」の力です!
身体の前側の筋肉が身体を支える役割をすることと、背中の筋肉が正しい長さで働く事が大切です!!
という事は、むしろ身体の前側の筋肉は鍛える方がいいという事です!!
トレーニング方法は重力に逆らう・耐える鍛え方が必要になります。
その方法はまた別の記事でお伝えします。
是非皆さんの、日々、重力に逆らってください!!
10月はトレーナー別企画として、南口がGofitを使って座ったままでもできる簡単なストレッチとエクササイズをご紹介しています!
料金は無料、期間は10月31日迄!
デスクワークの方や、肩こり等がある方にぜひやってほしいエクササイズもあるので、気になる方は是非、ご体験ください!
MINAMIGUCHI