ダイエットに向いているグラスフェッドビーフをいただきました。
2020年11月7日(土)
先日、お客様のO様から、こちらのグラスフェッドビーフをいただきました!!
ありがとうございます!!!美味しくいただきました!!!!
ところで、最近の健康ブームで名前は聞いたことがあるという方も多いと思いますが、
皆さん、グラスフェッドビーフって、どういった牛肉かご存知ですか?
グラスフェッドビーフは、放牧されていて牧草のみを食べて育った牛のことです。
放牧されていることでストレスも少なく衛生的な環境で育てられているので
病気にかかりにくいのです。
逆に、穀物などを与えられた牛はグレインフェッドビーフ
(グレイン=穀物、フェッド=与えるです。)と呼ばれ
身動がとれない狭い不衛生な牛舎に押し込まれるので病気にかかりやすいため
大量の抗生物質や抗菌剤が投与されていたり
本来ならば合わない餌を大量に与えられたり
安全性が確認されていない成長促進剤なども投与されていたりします。
このようなものが使われている牛や牛乳を人が食べ続けるとどうなるかが
気になる方は是非調べてみてください!!
少し話がジムっぽくなくなったので話をジムっぽく戻します!!
グラスフェッドビーフはダイエットをされている方にもすごくいいもので
カロリーは一般的な牛肉の6割ほど、脂質は4割ほどしかありません!!
そして脂肪を減少するのに必要な鉄分も約3倍も含まれています。
このほかにも様々な栄養素が含まれているので
ダイエット中で美味しい物をあまり食べれていないという方は
グラスフェッドビーフのヒレ肉なら罪悪感なく
食べれて、栄養も豊富なのでぜひ取り入れてみてください!!
ITOU