REALスタッフブログ

ゴルフ研修へ行ってきました

2021年5月2日(日)

先日、スタッフ研修の一環として、REALから近いゴルフ練習場へ足を運びました。

 

スイングを安定させ、スコアアップを目指すなら、スキル練習だけでなく、カラダの動作(movement)に課題はないか見つけて改善することが大事ですよとお伝えしています。

今回は指導方法をヴァージョンアップさせる目的で、実際に練習しながら指導方法を検討しようということに。

 

ゴルフのようにカラダをひねる動作が多いスポーツでは、腰痛の相談が多いです。腰に痛みがあることでも、パフォーマンスは落ちますね。

腰だけでなく、肩や胸椎、股関節、下半身の動きの改善をアドバイスしますが、実際、自分で改善していくのは難しいと思いました。 😕 

 

 

 

ところで、ゴルフ練習場でスイングをいきなり始める方を見かけます。 😐 

そこで、ウォーミングアップしない場合、軽くした場合での各関節の可動域を確認しました。

やはりウォーミングアップは大事ですね。

スウィング時の身体の動きが良くなりました。

ゴルフをされている方、ストレッチ、エクササイズを取り入れられることをお勧めします。

 

どのようなエクササイズが良いかは、REALでもご相談をお受けしています。

お気軽にトレーナーにお尋ねください。

 

 

ITOU

REAL コンディショニング&トレーニングセンター