REALスタッフブログ

スイングを安定させ、スコアアップを目指す【ゴルフ コンディショニング】

2021年5月6日(木)

皆さんこんにちは!

ゴールディンウイーク、いかがお過ごしでしたか?

 

家の中でゆっくり過ごした

人出の少ない所に出かけてカラダを動かした

趣味に没頭して楽しんだ

皆さん、自分の時間を有効に使われましたかね。

 

さてさて、最近お客様から、ゴルフで「スイングのときに腰が痛くなる」という相談がありました。

 

他にも「飛距離が伸びない」「スイングが安定しない」など、ゴルフに関係する相談をお受けすることが増えました。

 

新型コロナウイルスの影響で、スポーツもいろいろ制限があるなか、広大な野外でプレイでき、3密を避けられるスポーツとしてゴルフ人気が高まっているのかなと思います。

 

久々に再開した方

新たな趣味として始めた方

皆さんの周り、皆さんの中でも、いらっしゃいますかね。

 

でも、スイングが安定しなかったり、腰を痛めて楽しめないとおっしゃっている方もいらっしゃるのでは。

 

そんな悩みはスッキリ解消しましょう!

 

 

REALではスポーツパフォーマンス向上のトレーニング指導も行っています!!

 

ゴルフに関する悩みや課題を改善するため、自分の身体を根元から見直し、スイングを安定させ、スコアアップを目指してください。

 

 

ゴルフは、クラブを持ってスイングするという単純な動作の連続です。

単純が故にスイングが安定しないと、もちろんスコアも下がります。

 

スイング時に重要になってくるのが胸椎と股関節です。

この2つが正常に動かないと、肩だけが動く、いわゆる手打ちになってしまい、スイングが安定しません。

そんな方は、胸椎や股関節の可動域を増やすトレーニングが必要になります。

 

また女性ではカラダが柔らかく動くことが多いですが、パワーを正しく発揮するためのスピードと筋力が足りず、飛距離が伸びないこともあります。

その場合は正しい動作の中で、パワーを向上させるようなトレーニングが必要にもなります。

 

このようにスイングを安定させるには、各関節が正しく機能し、なおかつパワーを保つことが大切です。

 

 

REALでは、ゴルフ場や打ちっぱなしでスキル練習をされている方が、安全で効果的にパフォーマンスアップさせるために動作「movement)を中心に指導させて頂きます。

 

こんな方におススメ

スイングを安定させて、飛距離を伸ばしたい

スイングの際に腰が痛くなる

ゴルフを始めたばかりで、早く上達したい

 

気になっていることがある方は、ぜひ一度REALにご相談ください!

 

動作を中心としたトレーニングは、一回来ていただくだけで、理解して頂ける方も多いです!

 

 

 

UENO

REAL コンディショニング&トレーニングセンター