食物繊維を摂りましょう
2021年8月7日(土)
オリンピック、ついに明日閉会式ですね。
開会前までは無観客だから盛り上がらないという声も多く聞かれましたが、感動シーンが沢山あって、マインドは盛り上がりましたね!
ところで、アスリートの食事を自国から運んだり、自国の人が調理しているという報道がありました。
アスリートにとって、食事はトレーニングと同様に大事。
どんな工夫がされているのか知ることができたら、普通の人にも為になることあるだろうし、スポーツへの興味も広がるだろうなと思います。
で、今日は、野菜について書きます。
皆さんも子供の頃、親にもっと野菜を食べなさいと言われませんでしたか?
「身体に良いから食べなさい」と言われても、好きじゃない人、辛いときありましたよね?
大人になると、何故野菜を摂らないといけないかはわかるから、好きじゃなくても工夫して食べますね。
食物繊維が多くて、便秘解消や腸内環境をよくするが代表的効果。
これ以外にも、
血糖の変動を緩やかにする
マグネシウムを含む食品が多い
腸内環境を改善し
栄養の吸収をよくする
免疫機能を高める
など、いろいろありますね。
子どもたちには、野菜の効果みたいな難しい話はほどほどにして、テレビでオリンピック観て、選手の活躍を話題にしながら、ちょっと一工夫した野菜料理を一緒に頂く方が効果あるかもしれないです。
「あこがれ」って、子どもの生きる原動力を強くするなあって思います。
自分もそうでした(笑)
TANIGUCHI