健康的な体重管理をされたい方におすすめしたい方法
2022年3月20日(日)
自信と充実感につながるカラダを目指すなら、基礎となるのはやはり食事ですね。
細胞が健康になるような食事をすると、代謝だけでなく、ホルモンバランスや腸の健康、そして心の健康も整えることになります。
食事だけでなく、日々の暮らし方、例えば、体を動かす、ストレスを減らす、十分な睡眠をとることは大事ですね。目的にあったサプリメントもいいですね。
ダイエット方法は星の数ほどありますが、
今日は、どんな方法にもプラスで取り入れていただきたい、「ストレスを減らす」方法の一つをお話していきたいと思います。
ほんとにいつでもどこでもできて、ダイエット・健康的なカラダになるための基本メニューのようなものです。
ところで、ストレスを感じると、体内でストレスホルモンであるコルチゾールが分泌されますね。
慢性的なコルチゾールの分泌は、血糖値を高めたり、食欲を増進させたり、腹部の脂肪蓄積を助長するので体重が増えやすくなります。
高血圧、心疾患、2型糖尿病などの慢性疾患のリスクの上昇にもつながります。
慢性ストレスを和らげるために、皆さんはどんなことをされますか?
寝てしまう? 散歩、マッサージ、瞑想、ヨガ、太極拳、読書、ぬり絵など?
僕は読書と散歩をするようにしていています。そのせいかストレスを感じることが少ないように思います。
ストレス反応を抑える最も効果的な方法の一つに深呼吸法があります。
今日のおすすめはこれです。
深呼吸は副交感神経を活性化します。
副交感神経系の役割は、脳に信号を送り、不安やストレスを感じている部分に「大丈夫。」と伝えることです。
意識的に行う呼吸法は心拍数や呼吸数を遅くして血圧を下げ、消化を助ける上、脳に多くの酸素を送り込みます。
深呼吸の一番のメリットは、いつでもどこでも、渋滞中の車の中でも、少しでも早く眠りにつきたい時でも、体をリラックスさせやすいことでしょう。
深呼吸の方法には、アメリカ海軍の特殊部隊ネイビーシールズに採用されているボックスブリージングというものがあります。
4秒かけて鼻から深く息を吸い込む
そのまま4秒間息を止める
4秒かけて息を吐く
4秒間息を止める
繰り返す

簡単な呼吸法なのでぜひ取り入れてみてください。