簡単!ローストビーフのつくり方
2016年10月23日(日)
10月も後半にさしかかり、寒くなるかと思っていたら
まだまだ日中は暑い日が多いですね。
気温の変化で体調崩されてはいませんか?
REALでは今日も朝からみなさん元気にトレーニングされています。
そして、しっかりトレーニングした後にはやはり栄養補給が大切です。
以前のブログ「トレーニング後には栄養補給を」でもご紹介しましたが
トレーニング後には不足しがちなタンパク質を摂取できる食事を選択して頂きたいので
タンパク質をしっかりと摂れる ローストビーフ はオススメです!
スーパーなどで買うのは高そう・・・
奮発して買ったのに数枚しか入っておらず物足りない・・・
そういうお高いイメージがあるかもしれませんが、
意外とご家庭でも簡単につくれるって知っていましたか?
お湯を使う方法や、炊飯器を使う方法など
今では様々な方法がありますが、今日はフライパンもお鍋も使わない
電子レンジでの方法を1つお伝えしたいと思います。
材料は
牛ヒレまたはモモのブロック肉 300g程度
すりおろしにんにく お好みで
塩コショウ お好みで(小さじ1/2くらい)
酒 大さじ3~4
醤油 大さじ2
みりん 大さじ1
お肉に、にんにくと塩コショウをすり込み、
耐熱容器(ボウルのような深さのあるもの)に酒、醤油、みりんを入れ、お肉を投入。
クッキングシートを落し蓋代わりにのせて、ラップをかけて電子レンジに。
ブロック肉の厚みによって時間は前後しますが
6cmくらいのもので500Wで3分くらい加熱し
取り出して裏返してもう3分加熱。
冷めるまで漬けたまま放置。
冷めたらお好みの厚さにカットして出来上がり。
お好みのドレッシングやタレをかけてお召し上がりください。
・・・ちなみに、
僕は【たまねぎドレッシング】と【わさび】で食べるのが気に入っています。
めちゃくちゃ簡単ですね♪
是非試してみてくださいね。
SAKAI