REALスタッフブログ

コンテスト観戦

2017年5月29日(月)

みなさん、5月もあっという間に最終週になりましたね。ゴールデンウイーク、随分昔のような気がしませんか?

 

私は、6日(土)はサマースタイルアワード大阪大会

7日(日)はキングオブフィジーク大阪(第4回 大阪市オープン選手権大会)

2日連続でコンテスト観戦に行ってきました。

 

コンテストに出場している方たちのほとんどは

日頃、お仕事をされている中で時間をつくってトレーニングをし

もちろん食事の制限もされています。

 

私自身もコンテストに出場する際の減量時に

『よく、そこまで制限したり減量できますね。わたしには無理です。』

という言葉をよく言われました。

 

人間は基本的になまける生き物です。

 

自分の中で優先順位が低い事は

やりたくありませんし

なにかできない理由をつけたりして

後回しにしてしまいます。

 

反対に、自分の中で優先順位の高いことは

やりたいし、どうにかして予定を組んだり

自ら進んで予定を立てていると思います。

 

つまり【カラダづくり】という項目が自身にとって

優先順位の高いところにあるか低いところにあるかということです。

 

コンテストに出場しようとしている方は

いついつまでにここまでのカラダをつくる!!

というような目標が明確にあるため優先順位も高く

優先順位が高いために食事制限やトレーニングを

生活の中に取り入れることが出来るわけです。

 

 

反対にいくらダイエットしたいと思っていても

痩せれたらいいなーというくらいの軽い気持ちだと

友達との食事や甘いものを食べたいという気持ちが

勝ってしまい簡単には続けられません。

 

そのような方はいつまでにどうなりたいのかをもう少し明確にし

少しずつでも身体づくりの優先順位が高くなり

生活の中に習慣化するように取り入れることをオススメします。

 

まずは意識から変えていきましょう!!

優先順位が高くなれば身体を変えるのが楽しくなりますよ!

 

SAKAI