REALスタッフブログ

夏に向けて準備するものは?

2017年6月17日(土)

こんにちは。

井上です。

 

もうすぐ平均35度を超える夏がきます。

 

学生は待ちに待った夏休みですが、

社会人にとって夏休みは

普段の日常と変わらないですね。

 

しかし気温は平等に熱いので気をつけて下さい。

さて、前回も熱中症について書かせていただいたのですが、

今回も少し触れさせていただきます。

 

皆さんOS-1をご存知でしょうか?

オーエスワンは、電解質と糖質の配合バランスを考慮した経口補水液です。

軽度から中等度の脱水状態の方の水・電解質を補給・維持するのに適した病者用食品です。

と難しい表現していますが、簡単にまとめると熱中症になりかけたら飲めばいいものです。

熱中症以外にも使えるのですが、今回は割愛させていただきます。

一本も持っていれば、緊急の熱中症などにも対応できるので、

職場やスポーツ現場に一つ用意してみてはいかがでしょうか?

 

 

毎年、毎年夏が暑くなっているように感じます。

不測の事態に備えて準備をしておかないと

取り返しのつかないことになるかもしれません。

 

少し私が心得ていることを話します。

私の師匠が昔

「人が倒れていて真っ先に動けないような奴は、

どれだけいい技術、知識を持っていたとしても

トレーナーと名乗る資格がない」と私に指導してくださいました。

当然の事のように思えますが、実際の現場にあったら、心の準備や意識の確認手順など

常日頃から準備しておかなくては身体は動きません。

だから私は常に最悪の想定を考えるように準備をしています。

OS-1も準備のうちの一つですね。

 

 

OS-1は誰でも使える病者用食品です。

もしものときこの記事を思い出して頂き、人助けになれば幸いです。

 

INOUE