REALスタッフブログ

家でもどこでも簡単ストレッチ!~腸腰筋編~

2018年5月9日(水)

こんにちは、簡単ストレッチのお時間です!

今日、ご紹介さしてもらうのはもも前の筋肉である腸腰筋のストレッチです。

腰が極端に反っているなと思ったことがある人うつ伏せに寝て、ももの前の所に手が入る人はいませんか?

それはもも前の筋肉(腸腰筋)が硬いのかもしれません!!

日常生活で座っていることが多い人は腸腰筋が縮んだ状態が続き、筋が張った状態になり不良姿勢になります。

 

このような不良姿勢にならないために硬くなった筋肉をストレッチをしましょう!

ではストレッチをご紹介します!

まず前後に大きく脚を開き前の膝を曲げて行き、後ろの足はつま先を曲げ、膝を床につけます

その姿勢のまま膝を前にゆっくりスライドさせます

最後に前に出している足の方向に身体を反ります

*注意するポイントとしては腰を反りすぎないこと!、呼吸を止めないことです!

 

是非やってみてください!

最後に日本人の腸腰筋欧米人の腸腰筋どっちが大きいと思いますか?

OGURI